NCD手術・治療情報データベース事業への参加に関して


当院は、一般社団法人National Clinical Database(NCD)が実施するデータベース事業に参加しています。
この事業は、臨床現場の医療情報を体系的に把握し、医療の質向上に資する分析を行うことで、患者の皆様に最善の医療を提供し、適正な医療水準を維持することを目的としています。この法人における事業を通じて、当院が患者の皆様に最善の医療を提供するための参考となる情報を得ることができます。何卒趣旨をご理解の上、ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

 

NCDに登録する情報の内容

当院で行われた手術と治療に関する情報、手術や治療の効果やリスクを検証するための情報(年齢や身長、体重など、医療保険請求に関連した情報)を登録します。NCDに患者の皆様のお名前を登録することはなく、氏名とは関係のないIDを用いて登録します。IDと患者さんを結びつける対応表は当院で厳重に管理し、NCDには提供致しません。


登録する情報の管理・結果の公表

登録する情報は、それ自体では患者さん個⼈を容易に特定することはできないものです。患者の皆様に関わる重要な情報ですので厳重に管理いたします。 データの公表にあたっては、集計された数値や分析された結果としてのみ公表されるため、患者さん個人が特定されることはありません。


登録する情報の管理・結果の公表

データを登録されたくない場合は、登録を拒否して頂くことができます。当院の医事課スタッフにお伝えください。登録を拒否されたり、閲覧・修正を希望されたりすることで、日常の診療等において患者の皆様が不利益を被ることは一切ございません。


NCD担当者の訪問による登録データ確認への協力

当院からNCDへ登録した情報が正しいかどうかを確認するため、NCDの担当者が患者さんのカルテや診療記録を閲覧することがあります。 当院がこの調査に協力する際は、NCDの担当者と守秘義務に関する取り決めを結び、患者さんとIDの対応表や氏名など患者さんを特定する情報を院外へ持ち出したり、口外したりすることは禁じます。 より詳細な情報は下記に掲載されていますので、そちらもご覧ください。


患者さん向け説明文書 【PDF】

http://www.gifu-hp.jp/wp-content/uploads/NCD.pdf


一般社団法人National Clinical Database(NCD)

http://www.ncd.or.jp/)

 

 

〒503-1394 岐阜県養老郡養老町押越986番地
診療時間 / 午前 8:30 - 11:30
休診日 / 土曜・日曜・祝日・年末年始

PAGE TOP