薬剤科

理念

薬剤科では「医療の質の向上・医療安全の確保」を基本方針として業務に取り組み、患者さんへのサービス向上に努めています。また薬剤師として、常に自己研鑚に励み、技術、知識の向上に努めるよう日々取り組んでいます。

主な業務内容

調剤業務   

処方箋に基づいて用法・用量、薬の飲み合わせ(相互作用)、薬の成分の重複などを確認し、安全性が確認された処方について調剤を行います。

注射薬払い出し業務   

注射薬については、投与量・投与経路・投与速度・配合変化等を確認し、処方箋に基づいて、患者さん毎にセットして、各病棟に払い出しを行います。

 

高カロリー輸液調製業務   

経口あるいは経腸での栄養補給が難しい患者さんの高カロリー輸液を無菌的に混合調製を行い注射薬の品質確保に努めています。

 

抗がん剤調製業務   

抗がん剤の種類、投与量、投与期間、配合変化等を確認し、入院、外来の抗がん剤治療を安心・安全に治療していただけるよう無菌的に混合調製を行っています。

薬剤管理指導業務   

患者さんのベッドサイドに出向き、お薬の飲み方、薬効、副作用、飲み合わせ(相互作用)等について説明します。そして患者さんの質問や要望にお答えして、不安を少しでも取り除き、お薬がより効果的に安全に作用するように努めています。また外来患者さんの吸入薬の手技指導、検査・手術などによるお薬の休薬指導にも力をいれております。

 

医薬品情報業務 (DI)   

医薬品を適正に使用するため、必要な情報を的確に収集し、医師をはじめとする他の医療スタッフに医薬品の情報の提供を行っています。「DIニュース(ひょうたん)、院内医薬品集の配布等」

 

TDM業務   

薬物体内動態に大きな個人差があり、有効安全濃度域の狭い薬物の血中濃度のモニタリングを行い、用法用量、薬剤変更等の適正使用に尽力しています。

 

院内製剤業務   

市販されていない特殊製剤について、安全面と衛生面に配慮して調製を行っています。

 

医薬品管理・供給業務   

医薬品の購入、管理、供給を行っています。各部署への供給を行い、適正な在庫量となるよう管理しています。医薬品の品質管理や、麻薬・毒薬・向精神薬・血液製剤等の管理を行っています。

 

薬剤師のチ―ム医療への参加

糖尿病教室、呼吸器教室、栄養サポートチーム(NST)、感染制御チーム(ICT)、医療安全対策等チーム医療に貢献しています。

^